ボチボチ・blog

気ままに 気まぐれに ボチボチ・・・

面白かった

最近読んだ本の話。

 

こちらの本を読む機会があった。

 「どの子も違う」中邑賢龍(中公新書ラクレ

 

タイトルだけ見ると、一般的な子育ての本

といった感じは否めないが、中邑教授の本

という事で読み始めたら、とてもおもしろかった♪

 

最近本を色々と買いあさっては読み散らしているが

結局、面白かった〜♪

と思えるのは著者の人間性が滲み出ていて、

鮮度を感じ、まっすぐ届く何かがあるかどうか

なのかもしれない。と思ったりした。

子供代表の大人、子供の才能を伸ばすのみならず、

自己プロデュースでご自身の才能を伸ばす事に成功した子供が

大人になったらこうなりました、

といった印象でちょっと楽しくなってしまった。

 

自分自身は子供という枠からかなり外れた年齢だが

自分の子供時代と今とは根っこの部分で変わらない何かが

あるような気がするし、この本に共感できる部分が大いにあり。

 

自分が子供の時にこんな考えの大人がそばにいたら

もっとのびのびと楽しい子供時代を謳歌できたかも?

言葉にできない辛い思い、苦しい思いなどは

こうやって伝えれば良かったのか、などなど

今更ながら学ばせて頂く事も多々あり。

 

子供に限らず、会社や地域や家族間でも

同じような要素はイヤになる程よく見かけるし、

自分自身も違和感がつきまとったりする事もありつつ

こんな本を読んだ後は、爽快感と愉快感が

心の中で飛び跳ねる感じがして

思わずブログにしたためてみたくなったのでした。

タイトルの「どの子も違う」

「どの人間も違う」でもいいかも(笑)

 

周囲の人間を見る目がちょっと温かくなるような

優しさが伝わる本でした♪