ボチボチ・blog

気ままに 気まぐれに ボチボチ・・・

小豆を発酵させる。

発酵あんこ、なる物が存在するそうで。

茹でた小豆を麹で発酵させると

発酵あんこになるらしく、

お砂糖を使わないのにとても甘いらしい。

麹で作る甘酒の甘さは凄いので、あんな感?

なのかもしれないと思ったりする。

 

で、知ってしまったからには

いつもの如く試したくなる性分(笑)

 

少し前に小豆を少し多めに茹でたので

冷凍保存してある。それを使ってみることに。

納豆作りを試したときに購入したヨーグルトメーカーも

久しぶりに再び日の目をみることに(笑)

 

茹でた小豆を解凍し、玄米麹があったので

適当に半々くらいに混ぜ合わせ、

大体50度くらい?

ちゃんとレシピを確認すればいいのに

うろ覚えのまま作業を感覚のまま進める人(笑)

 

低すぎず、高過ぎず、適温が確か

40度後半〜60度くらいだっけ?

季節によっても違ってくるような気がするけど。。。

時間も確か5時間〜8時間くらいだったような。。。

あ、見たレシピは炊飯器を使ってたけど。。。

 

と、ここでも条件を確認することなく

適当に60度で7時間の設定にしてみた。

失敗しても誰も困らないし〜

野放しで自由が許されるシーンだと

ホント性格が出てしまう。

このテキトーさが本当に楽しかったりする(笑)

 

で、無事に時間が経過して、発酵あんこ

らしきものが出来上がっていた。ので

一口味見してみたら。。。

 

うん、なかなか美味しい。けど

ちょっと発酵しすぎ?のような気がしないでもない。

どこか遠〜く〜の方で酸味が微かに見え隠れ

しているような気がしないでもない。

そんなことない、と思い込めば

酸味などなかったことになり得る範疇に収まる程度。

 

こちらの設定次第でもう少し滑らかな感じにも

できるのだと思うが、今回の設定だと

ホクホクした感じ、水分少なめバージョンに

仕上がった。どうやって食べよう?

このまま、発酵あんこを単品で黙々と食すのも

なんだし。。。

 

ということで、生クリームを泡立て、

と言っても最近はお砂糖入れず、一つまみの

お塩を入れて作るのがマイブーム。

お砂糖よりも固まるのが早い気がする。

だからお塩にしているわけじゃないけど(笑)

 

今年の夏に買った全粒粉のクラッカー

なるものの存在を思い出し、開封してみることに。

このクラッカーに発酵あんこを山盛り乗せて

うっすら塩味の生クリームを乗せて食べてみた。

美味しい♪

 

最近ではアイスコーヒーの道具は

奥の方へ追いやられ、

ホットコーヒーの確率100%となったので

香り高いコーヒーと共に

「発酵あんこクラッカー乗せ

 うっすら塩味の生クリームを添えて」

とタイトルを付けた前菜のようなデザートと一緒に

素敵なティータイムを過ごすことに(笑)

紅茶でも緑茶でも相性良さそうな気がする。

 

ということで、また新たな食べ物の実験

無事に終了〜

美味しかったからまたつ〜くろう♪

小豆煮なきゃ、がちょっとネックだけど

本来のあんこを作るよりは全然手間暇かからないし。

 

それにしても

今日はさっむ(・ω・)

“今のところは”この感覚も新鮮に感じるけど

季節の切り替わりはもう少しゆっる〜い感じで

進めて欲しいと思ってしまう10月6回目の朝。

ホンジツもお肌に優しい雨模様(笑)