ボチボチ・blog

気ままに 気まぐれに ボチボチ・・・

本日の人生初。

茅の輪くぐり。

 

今日は夏越しの大祓(なごしのおおはらえ)なんだとか。

今年も気がつけば折り返し地点。ってだけで

結構ビックリですが、そんな前半戦、半年分の

心身の汚れを清めるために、あの輪っかをくぐるらしい。

これにまつわるお話は他でたくさん見かけるので

こちらでは割愛しますが、全然知らなかった(笑)

 

神社に行くのは初詣くらいの人なので、

あの藁?の輪っかの存在は、過去に写真かなにかで

見たことがある程度。なんのためなのか

シーズンがあるのかないのかも知らなかった。

調べようとも思った事なし(笑)

 

今回も全く行く予定はなかったのだが

たまたま近所の神社にもあり、夕方に時間が出来た上に

今日はずっと雨が降っていたのに、その時はやんでおり

じゃー行ってみようかな、などと思いつきで。

 

一応、作法を軽く調べてみたところ

左足から入って左に周り、右足から入って右に周り

再び左に一周してから参拝へ。ということだったので、

これなら私でも覚えられる(笑)

 

輪っかの側には看板があり、作法が記されていた。

親切♪そうだよね、私みたいな人が、今日

偶然の思いつきでフツーに参拝に行って、

藁の輪っか?こんな物がが設置されていた場合

何だコレ?と思うしかなく、作法が記されてなければ

ただくぐって通り過ぎるか、あるいは

得体が知れないので避けて通るか?

という失礼な感じになるに違いない(笑)

 

境内は混雑しているわけでもなく、

しかし閑散としている訳でもなく

穏やかでゆるりとした時間が流れていた感じ。

初詣は結構な人が並んでいたりする神社なので

意外だったかも。お一人で参拝されている方や、

若い子とお母様、などなど。男女の比率も

同じくらい?だったような。

想像していた夕方の神社の風景とは全く違って

とてもいい雰囲気だったのがちょっと新鮮♪

 

個人的には、ここ最近再び周囲で

体調を崩しているという話をチラホラ耳にする事が

増えている感じなので、このタイミングで

この行事を知ったということは、

行って正解だったような気がする。

これで今年の後半戦も元気に過ごせるか?

なんだかんだで今日も人生初を体験♪