ボチボチ・blog

気ままに 気まぐれに ボチボチ・・・

赤なのに紫

紫蘇の話。

ここ最近の旬の一つといえば赤紫蘇。

地域によって微妙なずれはあるようだけど

個人的には梅の実とほぼ同時期に出回っている印象あり。

 

で、梅の実は購入してないのに

ナゼか赤紫蘇がどーも気になり購入(笑)

さてどうやって使おうか?

赤紫蘇の効能とか栄養素に関しては

素晴らしい内容が大量に出回っているので

こちらでは割愛しようと思ったりする。

 

それらが自身にどれだけの影響があるのかないのか

は分からないし、さほど強烈に魅力を感じる事がないけど

単純にあの爽やかな香りはとても魅力的。特に

ふりかけとして知られる「ゆかり」が

突然気になり始めたので、

「そうだ!手作りのゆかりを作ってみ〜よぅ♪」

という結論に至り、早速下処理をすることに。

 

大量のお水で水遊びのようにジャバジャバ洗い

茎から葉っぱをプチプチと取って、

この作業が終わった時点で爪と、

爪と指の間が黒くなる。落ちない(・_・;

 

その後の塩揉みの作業は、手袋し使用するか否か

迷ったが、やはり潔く素手で(笑)

元々、葉っぱの状態でも赤紫蘇というが

どうみても紫に見えてしまうし、

塩揉みした時のアクなどは紫以外の何者でもないし。

シソの爽やかな香りに包まれつつ

美しい紫色の、しかしかなりアクの強そうな

水分がどんどん出てきて、あっという間に

大量の葉っぱが一握りほどのこじんまりした

塊にに変身〜

 

太陽の日差しをたっぷり浴びさせて

パリッパリに乾燥させて

粉々に粉砕して

手作りのゆかりが完成する予定。

炊き立てのご飯に混ぜて

おにぎり?おむすび?どちらでもいいが

食べるのがとても楽しみだったりする。

早く乾燥しないかな〜♪

 

それにしても手が。。。

指先、特に爪が全体的に紫で

かなり血色の悪い人みたい〜

わかってはいたけどね(笑)

手からうっすらとシソの香りが漂っていて

洗っても取れなかったりする。

和食が食べたくなる香り(笑)